ウォーターサーバーの水質

注目のウォーターサーバーですが、もっとも気になるのはその水質の安全性ですよね。せっかく契約しているのに安全性がなければ意味がありません!
ウォーターサーバーにはRO膜というフィルターを通して不純物を取り除いたRO水と、地下水脈から採掘した天然水の2種類があります。RO水の原水は水道水の場合が多いですが、RO膜の濾過性は非常に高く、不純物や雑味を取り除くことができます。RO水に不純物が混ざっていることはほとんどなく、RO水は純水に非常に近い状態になっています。
天然水は地下から汲み上げているため、地表の空気に触れることがなく、そのために汚染されません。また、汲み上げた天然水は各メーカーで濾過され、殺菌処理が行われます。

ウォーターサーバーの衛生性

RO水も天然水も、各メーカーの厳しい水質基準をクリアしているので、安全性は高いです。しかしウォーターサーバー自体の衛生性がなければ、出荷時に安全だったお水も油断できません。
しかしほとんどのウォーターサーバーには、サーバー内部に除菌機能や消毒機能がついています。また、各メーカーでのメンテナンスもあります。このためウォーターサーバーは安心できるといえますが、かんたんなセルフメンテナンスも行いましょう。ウォーターサーバーは他の家具と同様に以外とホコリがたまってしまうものです。布巾やモップなどでホコリを取り除き、衛生的に保ちましょう。また、受け皿や給水口は雑菌が繁殖しやすいので、外せるものは食器用洗剤で洗い、アルコールスプレーを使って掃除することでより安心してウォーターサーバーを利用することができます。